ホーム>スタッフブログ>満足のいく収納とは?パート3
NEWサイトオープン
スタッフブログ

満足のいく収納とは?パート3

玄関の収納

 

こんにちは!新潟市地域密着型で施工しております、ハートライクの高田です。

今回は、玄関の収納についてです(^-^)

 

玄関はお住まいの顔ですから、いつもスッキリさせたいですよね!

皆様は何足くらい靴をお持ちですか?

 

お子様が1人のご家庭では、一般的にご家庭で15~20足くらいが目安のようです。

ただ、将来的にお子様が増えたり、部活を始めたりすると今よりも増えてしまいますから、

ゆとりをもって計画すると良いですよ!

2015615175615.PNG2015615175658.PNG

 

こちらに3種類のシューズケースがありますが、それぞれ好みに合わせて選ばれるといいのではないでしょうか。

 

この中では一番収納量が少ないのは、一番右のタイプですが、一般的に、ご家族3名なら足りると言われています。高さがないので、玄関が広く見えますし、棚の上に物を飾って頂くこともできます。

 

真ん中のタイプは一番右のタイプに天井からつった収納を組み合わせたものですから、靴をたくさんお持ちの方や4名以上のご家族にはこちらがオススメです。

 

一番左のタイプは、鍵がついているタイプです。お出かけ前の身だしなみチェックや、靴を履いた時の服の印象を見るには、これくらいの高さのある姿見を玄関に置くというお話も伺いますから、これを選ばれる方が一番多いですね。

皆様はどのタイプのシューズケースがお好みですか(^-^)?

 

ハートライクのモデルハウス「住まいるママの家」にはシューズケースはありませんが、

次回のブログで紹介させて頂く「ウォークインタイプのシューズクローゼット」が備えつけられています。

 

モデルハウスのご案内はこちら↓

http://www.heartlike.jp/contents/modelhome/

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.heartlike.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/19