ホーム>スタッフブログ>収納について>満足のいく収納とは?パート4
NEWサイトオープン
収納について

満足のいく収納とは?パート4

玄関収納

 

こんにちは!新潟市地域密着型で施工しておりますハートライクの高田です(^^)/

前回に引き続き、玄関収納についてです。

 

玄関は、靴以外にも置きたい物が色々ありますよね。

小さいお子様がいらっしゃったら、必ずベビーカーは置きますし、

お子様の三輪車や、ボールやバット、ゴルフバックやスキー・スノーボード、靴のお手入れ用品などシューズケースでは収納しきれないですよね。

2015622162348.PNG2015622162424.PNG

 

 

 

 

 

 

 

 

ですから、靴だけではなく何を置くと便利かを事前に考えておくことも大切なのです。

ゴルフバックなど大きい物を置いておきたいというご家庭には、ウォークインタイプの収納がオススメです。

ただ、ウォークインタイプの収納は、人が歩くスペースも確保する必要がありますから、他の玄関収納と比べると面積が大幅に必要になります。

ですから、少し考えて頂いて、ベビーカーやゴルフバック以外に置きたい大きな物が特にないのでしたら、わざわざウォークインにしなくてもスッキリ収納いただけると思います。

 

玄関に小物入れを置くのもオススメです。

例えば郵便が届いたときなど小物入れに「はんこ」を入れておくとその場で取り出せるのでとても便利です。

もちろん、靴のお手入れ用品なども収納できるので、見た目もスッキリします。

 

また、ご両親様がいらっしゃるご家庭ですと、ベンチ付きの収納も人気ですし、コートなどは置いておきたいけど、玄関にスペースをあまり取りたくないという方は、壁にコート掛けを設置するという方法もあります。

2015622162528.jpg

こちらがハートライクのモデルハウスのシューズクローゼットになります。このくらいの広さがあれば、ゴルフバックやベビーカーもスッキリ収納できますね(^-^)

モデルハウス「住まいるママの家」のご案内はここをクリック↓

http://www.heartlike.jp/contents/modelhome/

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.heartlike.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/20