ホーム>スタッフブログ>日記>知って得する!床暖房のあれこれ
NEWサイトオープン
日記

知って得する!床暖房のあれこれ

 皆さんは自分の家を床暖房にしたいな、と思ったことはないですか?とても寒い冬に、床下からの優しい熱で暖まりたいと思ったことがある方は多いと思います。しかし皆さんは本当に床暖房のことをよくご存じですか?知らないままリフォームを行うと「思ってたのと違う」、「こんな感じなんだ…」という結果になるかもしれません。そこで今回は床暖房とは何かを説明しその後メリット・デメリットについて書いていこうと思います!
 
まず、床暖房とは「冬の陽だまりの暖かさ」と言われるほど熱の伝わり方が優しい暖房器具として人気が高いです。この床暖房には暖め方の違いで2種類あります。電気ヒーター式床暖房と温水式床暖房です。電気ヒーター式は発熱体に電気を通して加熱し、温水式はガス、電気などの燃料で温水を作り出して暖めます。
 
次に、床暖房のメリット・デメリットについて書いていきます。
*部屋全体を優しく暖める
床暖房が好まれるゆえんの優しい暖かさが1番のメリットです。急速に暖かい風などで暖めるのではなく、部屋全体を徐々に暖めてくれます。これは床面からの暖かい空気が上に移動する「自然対流」、床に足が接したときに伝わる「熱伝導」、赤外線の反射による「ふく射熱」の3つの効果によるものです。
 
*埃が舞わない
暖かい風を送り込むわけではないので、埃などを巻き上げることなく暖めるので、空気がきれいな状態のままです。
 
*場所をとらない
こたつやストーブなどと違って床暖房は床下に設置するものなので、部屋のスペースをとることはありません。
 
次に、デメリットを紹介します。
*コストがかかる
床暖房を導入するには大規模な工事が必要です。そのため、初期コストは自然と高くなってしまいます。また、電気ヒーター式は電気代が割高になり、温水式はメンテナンス費用が高くついてしまいます。
 
*すぐには温まらない
優しく部屋全体を徐々に暖める、というメリットは裏を返せば部屋が適温になるまでに時間がかかるデメリットにもなりかねないです。タイマー予約などを行い、早めに作動させておきましょう。
 
いかがでしょうか。床暖房についてわかっていただけたでしょうか。床暖房には暖め方の違いで2種類あり、そして良いところもあればもちろん悪いところもあります。長所・短所を理解したうえで導入するかしないかを検討してください!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.heartlike.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/159